株式会社山久
ホーム コラム 2021年10月01日『重大ニュースⅣ』

2021年10月01日『重大ニュースⅣ』

『2021年重大ニュース 』 
2021年も「重大ニュース」をやりたいと思います。
いろいろと「うれしい出来事」「いやな事件」「経済ニュース」等、パートⅠ~Ⅳ(4ヶ月毎)としてコラムとしたいと思います。
うれしいニュースは、どんどん掲載します!

※尚、編集者の「独断と偏見」で「ドロドロ」したニュースは記載しませんでした。くらい
  これから年末まで、「新たなニュース」は加筆掲載したいと思います。

話題のニュース・気になるニュース
12月29日:米国・英国・フランスなど欧州でコロナ感染者増加
 米国が直近1週間の平均感染者数が24万人で28日44.1万人超と過去最多・イギリス27日:31.8万人超・スペイン28日:21.4万人超・フランス28日:17.9万人超・イタリア28日:7.8万人超・ポルトガル28日:1.7万人超と各国で過去最多の感染者となっている。

12月28日:新型コロナウイルス感染者:2億8,140万人・死者:540.6万人超
 新型コロナウイルスの記事を掲載から1年11ヶ月が経過、2020年2月1日に感染者が11,959人と発表され、2020/6/28:1,000万人(約5ヶ月間)、2021/01/27:1億0,027万人超(約7ヶ月間)、8/5:2億5万人超(約7ヶ月間)、2021/12/28感染者:2億8,140万人超・死者:540.6万人超となっている。
 12月初旬からイギリス・アメリカ・フランスとオミクロン株を含めた感染者が増大している。

12月13日:オミクロン株が広がる英国で感染者の死亡が確認、その後拡大
 ジョンソン首相が「英国で初のオミクロン株式会社感染者死亡を確認」と伝えた。
 18日新型コロナ新規感染者が9万418人で、オミクロン株感染者が10,059人確認されている。

12月10日:米国バイデン大統領 初の試みとなる民主主義サミットを主催
 ジョー・バイデン大統領は、選挙公約に含まれいた件で、111ヵ国・地域を招いて2日間にわたりバーチャル形式で行われた。
 大統領イニシアチブは、今後1年間で最大4億2,440万㌦を投じて、①自由で独立したメディアの支援、➁腐敗との闘い、③民主改革者の支援、④民主主義の為の技術の促進、⑤自由で公正な選挙・政治プロセスの防衛の5分野で、有志国や非政府団体と協力していくとしている。
 昨今米国や諸外国との間で懸案を抱かえている中国とロシアは招待されていませんでした。

12月07日:国内ワクチン1回接種 1億人突破78.97%
 12/07 1回:100,001,521人接種 78.97%・2回:97,855,729人接種 77.27%  


11月29日:南アフリカで確認された新型コロナ「オミクロン株」欧州などで感染確認
 変異ウイルスはイギリス・ドイツなど欧州で感染確認、現在世界で16ヵ国の地域で確認されてます。
 インド由来のデルタ株より感染力が強い可能性も指摘され、感染力・重症化など性質は判明されていない。
 当初日本政府は9か国の入国制限でしたが、外国人の新規入国を原則禁止、日本人についても南アフリカなど14か国・地域からの入国者は指定施設で3~10日間隔離、措置期間を当面1か月間とする事を決定しました。

11月19日:大谷翔平選手 二つのギネス世界記録に認定された
 1)オールスター戦で投手と指名打者で先発出場した初めての選手
 2)1シーズンで投手として100投球回・100奪三振、打者で100安打・100打点・100得点以上を記録した初の選手、投打5部門での偉業は「クインティプル100」と呼ばれ、たたえられた。

11月19日:エンゼルス大谷翔平選手 ア・リーグMVPを初受賞(満点選出)
 全米野球記者協会の投票者30人全員が1位票の満票で選出され8冠を受賞、ギネス2部門も認定された。
 投打同時出場20試合含め156試合・投手:9勝2敗・防御率:3.18・奪三振:156、打者で打率:.257(45位)・本塁打:46本(3位)・打点:100(13位)・得点:103(8位)・塁打:318(4位)・三塁打:8本(1位)・2塁打:26(43位)・ISO(長打力):.335(断トツ1位)・飛距離:200フィート(5位)・最長飛距離:470フィート約143.2m(3位)・OPS(出塁率):.965(2位)・四球:96(3位)・敬遠:20(1位)・盗塁:26個(5位)など大リーグの打者に引けを取らない成績です。

11月19日:大谷翔平選手 8冠受賞一覧  11/24 加筆 合せて11冠受賞
 11/30 エドガー・マルティネス賞:最も活躍の指名打者、ア・リーグ球団関係者とメジャーリーグ担当記者で決定
 11/24 オールMLBチームの21年ラースとチーム:投手と野手2部門受賞
 11/19 ア・リーグMVP:最高の名誉
 11/12 シルバー・スラガ―賞:各リーグ監督・コーチが選出 各ポジション1名で打撃のベストナイン
 10/29 ア・リーグ最優秀野手:アウトスタンディングプレーヤー
 10/29 プレイヤー・オフ・ザ・イヤ―年間最優秀選手:メジャー選手184人・56%獲得
 10/27 コミッショナー特別表彰:ジーター選手依頼7年ぶり史上16人目
     MLBで歴史的な偉業や功績、2005年イチロー(262最多安打) 
 10/08 ベースボールダイジェスト野手最優秀選手:野球記者19人
 10/23 ベースボール・アメリカ年間最優秀選手 
 10/22 米誌スポーディングニュース年間最優秀選手 
※ハンク・アーロン賞は、ア・リーグはブラディー・ゲレーロJrとナ・リーグはブライス・ハーパーが受賞、大谷選手は授賞を逃しました。

11月14日:将棋の藤井聡太三冠(段位九段) 竜王戦に勝利最年少四冠達成
 11/13 豊島将之竜王(31歳)と第34局竜王戦7番勝負の第4局を制し、19歳3か月で史上最年少四冠を達成。
 羽生善治九段(51歳) は22歳9か月の最年少記録を達成、28年ぶりの四冠達成は3年6ヶ月更新です。
 棋界で四冠達成は6人目で、大山康晴十五世名人(1960年/37歳6ヶ月)・中原誠十六世(1973年/26歳0ヶ月)・米長邦雄永世棋聖(1985年/41歳6ヶ月)・谷川浩司九段(1992年/29歳10か月)・羽生善治竜王(1993年/22歳9か月)。
 藤井四冠は年度内に五冠の可能性があり、第71期ALSOK杯王将戦で7人の総当たり戦で4勝先取の単独首位、挑戦権を獲得すれば渡辺明王将と来年1月より7番勝負は五冠をかけたタイトル戦となります。

11月09日:国内のコロナ感染者状況
 国内の感染者数は、8/19:25,348人・8/20:25,995人・8/21:25,654人がピークで、9月初旬より10,000人以下、9/18から5,000人以下、10月上旬には1,000人以下、10/17に500人以下となり、11/1は全国の感染者が最小人数85人となり、その後も200人程度と安定しています。
 ワクチン2回接種、11/08現在9,376.2万人・74.0%、1億人(78.9%)接種が一つの目標と考えてます。

11月09日:新型コロナ感染者数が2億5,036.8万人超死者数505.6万人
 世界全体では、感染者数の増加はやや遅くなって来ている様ですが、ロシア・ウクライナ・東欧圏・ドイツなど感染者数の増加がみられます。
 感染者数と死者数は、米国:4,661.3万人超・75.6万人超、インド:3,437.7万人超・46.1万人超・ブラジル:2,188.6万人超・60.9万人超、イギリス:966.6万人超・14.1万人超、ロシア:868.9万人超・24.3万人超、トルコ:826.4万人超・72.3万人超、フランス:703.9万人超・11.5万人超、イラン:599.6万人超・12.7万人超、アルゼンチン:529.8万人超・11.6万人超、スペイン:503.2万人超・11.6万人超、コロンビア:501.6万人超・12.7万人超、ドイツ:481.6万人超・9.6万人超、イタリア:481.2万人超・13.2万人超、インドネシア:424.8.万人超・14.3万人超、メキシコ:382.6万人超・28.9万人超、ウクライナ:323.3万人超・7.7万人超、ポーランド:311.1万人超・7.7万人超、南アフリカ:292.4万人超・8.9万人超が上位18か国です。
 
11月07日:新型コロナ死者数500.6万人超、感染者2億4,714万人超
 11/02:コロナ死者数が500.6万人超(116日間)となり、11/07:感染者数2億4954.2万人超となりました。
 参考資料:07/09:400万人超(83日間)・04/17:301万人超(91日間)・01/16:200.1万人超(110日間)、09/28:100万人超(92日間)・06/29:50万人超(42日間・感染者数:1,000.4万人超)・05/18:31万人超(21日間)・04/27日:20万人超(24日間)・04/03:5万人超(02/01から想定63日間・感染者数:100万人超)

10月31日:COP26「国連気候変動枠組条約第26回締結国会議」
 10/31から11/12まで、英スコットランド・グラスゴーで行われ、約120ヵ国の代表団・科学者・環境保護活動家など25,000人以上が集まり、地球温暖化の原因となっている二酸化炭素など「温室効果ガス」の排出量が議題です。
 COP:Conference of the Parties (締結会議)の略で、1997年京都議定書が結ばれた会議がCOP3です。

10月26日:眞子内親王 小室圭さんとの結婚会見行われた
 皇室としては異例の結婚となりました、小室家の金銭問題などが解決されてないことが発端ですが、小室真子さんがお幸せになる事を願っております。

10月26日:文化勲章 元野球選手・監督長嶋茂雄氏など9名が選ばれた
 今年度の文化勲章に長嶋茂雄氏(85歳・野球選手)、真鍋淑郎氏(90歳・ノーベル物理学賞)、尾崎恒子氏(88歳・分子生物学名誉教授)、尾上菊五郎氏(79歳・歌舞伎役者)、岡野弘彦氏(97歳・歌人)、川田順造氏(87歳・文化人類学名誉教授)、絹谷幸二氏(78歳・洋画家)、牧阿佐美氏(10/20逝去87歳・舞踊家)、森重人氏(70歳・数学の代数幾何学の特別教授)の方々が受賞されました。

10月25日:ワクチン接種2回が70.1%を超える 首相官邸報告
 25日現在、国民89,359,060人が2回接種を終え接種率:70.1%となりました。
 2回接種完了は、12~19歳:430万人(接種率47.8%)・20歳代:731万人(57.1%)・30歳代:874万人(60.8%)・40歳代:1,290万人(70.0%)・50歳代:1,352万人(80.4%)・60~64歳:631万人(85.1%)・65歳以上:3,274.6万人(91.4%)、1億人が2回接種すると78.9%となり12歳未満の子供への感染も軽減されると思います。

10月21日:フレデリック・ショパン国際ピアノコンクール 反田恭平氏(27歳)・小林愛実氏(26歳)二人が入賞
 反町氏はイタリアのガジェヴと同率2位、小林氏は4位となり、日本人2位は1970年内田光子氏の51年ぶり、1990年横山幸男氏の3位以来31年ぶりで、過去15人の日本人が入賞(10位まで)されてます。
 ショパン国際コンクールは、ロシアのチャイコフスキー国際コンクール・ベルギーのエリザベート王妃国際音楽コンクールと共に「世界三大コンクール」と称されています。
 5年に1度開催されるこのコンクール、出場資格は16才以上30歳以下・課題曲はショパンの作品・国際コンクールで上位2位/3位以上入賞者が対象で、ショパンコンクール入賞は大変な栄耀です。

10月16日:新型コロナ感染者数が2億4,005.5万人超・死者数488.9万人超
 米国感染者数:4,488.4万人超・死者数:72.3万人超、インド:3,403.7万人超・45.1万人超・ブラジル:2,162.7万人超・60.2万人超と3か国合計の感染者数:1億0,.054.9万人(41.9%)と1億人超となり、死者数:177.8万人(36.4%)となっている。
 死者数4位メキシコ:28.4万人からロシア:21.7万人・ペルー:19.9万人・インドネシア:14.3万人・イギリス:13.8万人・イタリア:13.1万人・コロンビア:12.6万人・イラン:13.1万人・アルゼンチン:11.5万人・フランス:11.5万人・ドイツ:8.8万人・南ア:8.8万人・スペイン:8.7万人・ポーランド:7.6万人・トルコ:6.7万人・ウクライナ:6.4万人の19ヵ国加えた合計:385.0万人(78.75%)である。

10月12日:新型コロナ感染者数 米国・インド・ブラジル3ケ国で1億人超え
 世界の感染者数合計:2億3,825.7万人・死者数:485.7万人、米国:4,445.5万人・71.4万人、インド:3,397.1万人・45.1万人、ブラジル:2,158.2万人・60.1万人、3ケ国合計1億0、001.0万人(41.93%)・176.6万人(36.36%)です。

10月11日:新型コロナ感染者数が減少、全国で369人・東京/大阪/神奈川が49人大きく下がった

 全国の感染者数369人は昨年10月19日の316人依頼で、3都県以外は千葉:25人・埼玉:21人・岐阜:20人・福岡:17人・北海道:16人・愛知:15人・兵庫:11人・愛媛:10人と安定して減少してます。
 ワクチン接種状況は、1回目:93,651,522人(73.9%)・2回目:82,049,243人(64.8%)です。

10月5日:ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏(90歳)が選ばれる
 1960年代から半世紀以上「温暖化予測につながる研究」など取組んできた真鍋淑郎氏が選ばれました。
ドイツとイタリアの研究者との協同受賞です。
 
10月1日:眞子内親王 宮内庁は10月26日ご結婚を発表
 真子さまは1991年(平成3年)10月23日生まれ、26日にご結婚(婚姻届け提出)後に後続の身分を手放し、米国ニューヨークで新しい生活を始められる予定です。
 お二人が幸せな家庭で、静かに生活をされる事を願いたいと思います。

9月23日:新型コロナ感染者が発見から、増加データを掲載 9月23日加筆
 新型コロナウイルスの記事を掲載から1年が経過、2020年2月1日に感染者が11,959人と発表され、4/3に100万人超過が62日間:平均16,129人/日だが、その後500万人毎の増加がどんどん早くなってきました。
5/21:500万人 (49日間)、6/28:1,000万人(38日間)、8/10:2,000万人(43日間)、10/19:4,000万人(32日間)、11/9:5,000万人(21日間)、11/26:6,039万人(26日間)、12/12:7,100万人(16日間)、12/28:8,035万人(15日間)、2021/01/13:9,027万人(23日間)、01/27:1億0,027万人(14日間)、1年間の感染者1億人超えとなる。
 02/19:1億1,030.6万人(23日間)、03/15:1億2,017.6万人(24日間)、04/04:1億3,076.6万人(19日間)、4/17:1億4,000万人超(13日間)、4/30:1億5,013.3万人(13日間)、5/13:1億6,045万人超(13日間)、5/29:1億7,004.4万人超(16日間)、6/26:1億8,018.6万人超(28日間)、7/19:1億9,000万人超(23日間)、8/5:2億5万人超(17日間)、8/20:2億1,000万人超(15日間)、9/5:2億2,028.2万人超(16日間)、9/23:2億3,115.3万人超(18日間)、10/16:2億4,005.5万人超(24日間)、11/9:2億5,036.8万人超(24日間)、4月中旬から9月23日までの感染者1,000万人増加が13日間から18日間で、10/16・11/09は24日間と今年の2月/3月のスピードになってます。

【スポーツニュース】
11月27日:プロ野球・日本シリーズ ヤクルトが6年ぶりの優勝
 11/20から始まった日本シリーズ、ヤクルトもオリックスも前年度最下位(2年連続)、オリックスが先行しヤクルトの4勝2敗で2021年度の優勝を決めました。 おめでとうございます!
 ヤクルト第22代監督の高津臣吾氏(53歳)は、2年目で日本シリーズ優勝を果たしました。
 ヤクルトで15年間・メジャーリーグ2年・韓国リーグ1年・台湾リーグ1年、主に抑え投手として36勝46敗286セーブ、史上2人目となるNPB/MLB通算300セーブを記録している。

10月27日:オリックスがパ・リーグ25年ぶりの優勝 おめでとう!
 M3のロッテが楽天に逆転負けで、残り2試合を勝利してもオリックスの勝率を上回る事が出来ない為、オリックスが優勝となりました。
 イチロー氏が中心選手だった1996年以来25年ぶり13度目のリーグ優勝を果たしました。

10月27日:エンゼルス大谷翔平選手 コミッショナー特別表彰
 大リーグ機構からコミッショナー特別賞を受けました、これは日本勢では2004年イチロー氏の最多記録262安打の更新で受賞の2人目です。
 同賞は歴史的な功績を残したチームや個人に贈られる賞で、1998年から始まり今回15番目です。

10月26日:ヤクルトがセ・リーグ6年ぶりの制覇 高津監督就任2年目での歓喜
 DeNA 1-5 ヤクルトに勝利、阪神が中日に敗れ8度目の優勝が決まりました。 おめでとうございます!
 巨人ファンとしては11月6日から始まるクライマックスシリーズに期待、阪神ー巨人3戦で勝越して、ヤクルト戦を勝越せば巨人は日本シリーズまで行けますが・・・
 パ・リーグは2位ロッテにM3が点灯、1位オリックスはロッテ次第という変則的な終盤、どちらかのチームがパ・リーグ優勝決定、3位楽天は11月6日からクライマックスシリーズとなります。

10月24日:第3回 ZOZO CHAMPIONSHIP 松山英樹プロが初優勝
 3回目を迎えたPGA TOUR トーナメント、4月のマスターズ優勝以来となる米通算7勝目を挙げた。
 日本での優勝は2016年11月の三井住友VISA太平洋マスターズ以来5年ぶりです。

10月24日:2022年北京オリンピックで金メダルを目指す有力選手
 全日本スキー選手権ジャンプ2021(NHK杯)で、ノーマルヒルで高梨沙羅選手が史上初の5連覇、ラージヒルでは初代女王で2冠達成、男子は小林陵侑選手がも2冠を達しする。
 スピードスケート全日本選手権では、小平奈緒選手が女子500mで7年連続12回目の優勝、高木美保選手は女子3000mを自身の持つ大会新記録更新4分5秒00で優勝、男子500mで21歳森重航選手が大会記録に並ぶ34秒64で初優勝、新浜立也選手が0秒03差の2位となる。

10月15日:日本オープンで16歳のアマチュアが最年少ホールインワンを達成
 第86回日本オープンゴルフ選手権競技・琵琶湖カントリー倶楽部(滋賀県)、アマチュアの水戸啓明高校(茨城県)・隅内雅人選手が、2番パー3(221ヤード)でホールインワンを達成しました。
 隅内選手16歳356日の快挙は、2012年キャノンオープンで当時アマの伊藤誠道選手が17歳60日を抜いて最年少となりました。

【気象ニュース】
12月28日:ブラジル北東部数週間続いた大雨 洪水で47万人被災
 被害が集中しているバイア州だけで47万人の被災者、20人が死亡し358人が負傷、3万人以上が家を失った模様。
 バイア州によると12月の降水量が平年の6倍超に到達、二つのダムが相次いで決壊したがダムの決壊による死傷者はないが、道路や橋が流されるなど被害が出ており、さらに被害が拡大する可能性がある。

12月18日:日本海側が大雪と暴風雪に警戒
 北海道から山陰にかけて日本海側の広範囲で冬型の気圧配置が強まり、今シーズン1番の強い寒気が流れ込んでいます。
 北海道上川地方で今シーズン初の積雪101センチに達し、各地で大雪警報が出ています。

12月17日:台風22号はフィリピン中部を直撃、死者375人・行方不明者56人・約40万人が避難
 台風22号は猛烈な勢力で16日上陸、最大瞬間風速は秒速75㍍を記録、フィリピン中部と南部が直撃を受け、交通や通信が遮断され、被災地では無図や食料の確保が困難な状態となっている。

12月11日:米南部や中西部6州で竜巻が発生街全体と破壊、死者多数
 10日から12日にかけてケンタッキー州など6州で猛烈な竜巻が数十個発生、建物がほぼ全壊し、死者・行方不明者100人以上と報道された。
 12/21ケンタッキー州知事が「行方不明者がいなくなった」と述べ、5州で90人が死亡、900人が避難生活を続けているという。

10月23日:海底火山噴火による「軽石」が沖縄県・鹿児島県に漂着
 小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」が8月13日から15日、高い噴煙を立上げ、大量の軽石を噴出する大規模な噴火が発生、沖縄本島北部・東部海岸では漂着した軽石が堆積し、沖合では船舶にも影響(航行不能)が出ており、観光にも影響している。
※福徳岡ノ場:小笠原諸島の硫黄島の南方約60㎞に位置する。

10月20:熊本県の阿蘇山が噴火、警戒レベル2から3(入山規制)
 20日午前11時43分頃阿蘇山・中岳(1506m)第一火口で噴火が発生、噴煙の高さは3500mに達した模様。
 当時、中岳に登山客16人がいたが全員無事に下山、同日午後にも小規模噴火が起き、レベル3の引き上げは火砕流が発生した2016年10月以来、気象庁では噴石を伴う噴火に注意を促した。

10月15日:南太平洋・ソロモン諸島でM6.6の地震発生 津波の心配はない模様
 15日午前11時45分頃M6.6の地震が発生、被害状況は不明。
※ソロモン諸島:オーストラリア北東部・パプアニューギニアの東に位置する

10月7日:千葉県北西部を震源とするM6.1の地震発生、東京都内・千葉県で震度5を観測
 10月7日22時41最大震度5強、震源の深さ75kmの地震発生、23区・千葉県北西部・埼玉県で広範囲で5弱を観測、東京・埼玉で最大震度5強以上を観測するのは、東日本大震災以来です。
 足立区では、「舎人ライナー」が脱線し重軽傷者が32人出ている。
東京都内で交通マヒも発生、地震関係の専門家からインフラの問題も出ていました。

10月7日:パキスタン南西部でM5.9の地震が発生、少なくとも20人が死亡
 南西部バルチスタン州でM5.9の地震が発生、少なくとも20人が死亡、100人以上が負傷した。
 泥レンガ造りの民家が多数崩壊、山岳部では土砂崩れで道路が寸断され、救助活動が難航、送電線が損傷した為電話が不通、停電も起きていて、最初の地震から2時間後も大きな余震があった模様。

10月6日:岩手県沖を震源とするM5.9の地震発生、青森県で最大震度5強
 6日午前2時46分頃岩手県沖を震源の深さ50㎞の地震で、青森県・岩手県を中心に震度4~5を記録、津波の心配もなく大きな被害も出てない様です。
9月16日能登半島でM5.1の地震、14日東海道南方沖でM6.0の地震も発生せています。

【政治・経済ニュース】
11月24日:原油価格高騰で日本・米国・中国・インド・韓国・英国が石油備蓄の放出へ
 米国主導で主要消費国が協調、今後数ヶ月間で石油備蓄の5,000万バレルを市場に放出すると明らかにした。
 日本は9月末時点国家備蓄在庫は145日分・2.8憶バレルである。

11月24日:東京外国為替市場 115円台に大幅下落4年8ヶ月ぶり
 1㌦115円台前半と2017年3月以来約4年8ヶ月ぶりの水準に下落した。
 米国長期金利の上昇を背景に、株や債券も下落、日経平均株価は前日比500円を超える場面もあった、終値は471.45円安の29,302円66銭、為替は115円90~95銭の円安ドル高となった。

11月01日:第49回衆議院議員総選挙 与党が293議席獲得
 10月31日投開票が行われ、自民党261議席で単独過半数(233議席)を獲得、公明党32議席を加え293議席となった。
 立憲民主党と共産党は候補者の一本化するなど協力関係で合意したが、立憲は14議席減・共産党は2議席減となり、大幅に議席数を減らすこととなり、日本維新の会が41議席で30議席獲得、公明党を抜いて第3党に躍進しました。

10月20日:2021年度上半期(4月~9月) 貿易統計は貿易収支3,898憶円の赤字
 円安や原油価格の高騰を受け、原油輸入額が前年度期に比べ2倍に急増したことが響いた。
 原油輸入額が増加したことに加え、部品調達に伴う減産の影響で自動車の輸出額が前年同期比40.3%現と大幅に落ち込んだ

10月14日:衆議院を解散 閣議で19日公示、31日投開票を決めた
 衆議院議員の任期満了日(21日)を超えて投票が行われ、任期満了後の投票は戦後初めての事です。
 現行憲法施行後(戦後)解散は25回あり、任期満了は1976年12月9日(1461日間)の三木内閣が1回のみで、岸田内閣が1454日間で2番目の解散です。
 ※解散最多記録:吉田内閣4回・解散最短記録:岸内閣10日後(21年10月4日~14日)

10月12日:原油先物価格が数年ぶりに上昇、2018年10月ぶりの高値83.65㌦
 2020年年初よりコロナ禍の影響で5月が最安値17㌦となり、21年度50㌦台に戻り春先より60㌦台・70㌦台と上昇、80㌦台と10月12日高値となる、原油在庫の影響もあるが投機関連での上昇もある。
 10/20 加筆 : NY原油先物 83.87㌦/バレル、2014年10月以来高値
 
10月4日:自民党の岸田文雄総裁(64歳) 第100代首相に指名される
 4日召集の臨時国会で首相に指名され第100代目の首相となりますが、100代目首相としての在任期間は「短命」、岸田氏が衆院選で勝利で改めて特別国会での指名となり、皇居での首相親任式を経て第101代首相となる。
※首相の就任代数は、天皇陛下に任命され総辞職を1代と数える。 安倍首相は4回就任となった。

悲しい出来事】
12月17日:大阪北区繁華街のビル火災発生、28人が病院に搬送される
 17日午前ビル内のクリニックを訪れた60代の男が、ガソリンに点火し放火、一酸化中毒で29人が死亡しました。
 犯人も今なお重体で動機は不明、その後家宅捜査のにおいて、京都アニメーションの火災ニュースの資料を発見されています。

11月28日:歌舞伎俳優・中村吉右衛門さん心不全の為逝去
 人間国宝の中村吉右衛門さん(77歳)本名:波野辰次郎氏は、今年3月歌舞伎座「三月大歌舞伎」に出演していたが、体調不良を訴えて救急搬送され、治療を受けていました。
 実父の初代松本白鸚(ハクオウ)が主演した池波正太郎原作のテレビ時代劇「鬼平犯科帳」では、「鬼平」こと長谷川平蔵役を1989年から2016年まで務めました。

11月09日:瀬戸内寂聴僧正(99歳) 心不全の為逝去
 作家として多数受賞も有り、1973年51歳で出家、1987年東北天台寺住職となった時点で戸籍名も「寂聴」となり、1997年文化功労者に選ばれ、2006年には文化勲章を受章された。

11月04日:秋篠宮妃紀子さまの父親・川嶋辰彦氏(81歳)が逝去
 学習院大学の川嶋辰彦名誉教授は、10月中旬に中央区の病院に緊急入院し、集中治療室で手当を受けていましたが、4日午前にお亡くなりになりました。
 宮内庁によりますと、秋篠宮ご一家は服喪されます。

10月15日:アフガニスタンで金曜礼拝中に爆発 過激派組織の犯行
 イスラム教シーア派のモスクで続けて金曜礼拝中に爆発が起きる。
 15日:南部カンダハルで死者少なくとも47人・負傷者70人、8日:北部クンドゥズで少なくとも死者55人・負傷者多数、イスラム主義組織タリバンの地元当局者は自爆テロとの見方を示している。

10月10日:人間国宝の落語家・柳家小三治さん(81歳)が心不全の為逝去
 柳家小三治(本名:郡山剛蔵)氏が自宅で心不全の為死去しました。
 5代目柳家小さん氏・桂米朝氏に次ぐ落語家3人目となる人間国宝(重要無形文化財保持者)に選ばれました。

10月7日:作曲家 すぎやまこういち氏(90歳) が逝去
 9月30日すぎやまこういち(本名:椙山浩一)氏が敗血症ショックの為逝去された
 東大卒業後、文化放送を経てフジテレビに入所、ディレクターとして「おとなの漫画」「ザ・ヒットパレード」「新春かくし芸大会」などの番組を手掛け、同時に作曲家として活動を始めた。
 「亜麻色の髪の少女」「花の首飾り」「恋のフーガ」などの多くのヒット曲・CM・アニメ・映画音楽など多岐に活躍され、ゲーム作品の「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽を手掛け、500曲以上の楽曲を作曲され、制作中の「ドラコンクエストⅫ:選ばれし運命の炎」の作品が最後の仕事となりました。

<調 査:本社 営業部門>    2021年11月30日更新