* 和・洋菓子 山久 和・洋菓子 山久 * * * * 和菓子の留庵・店舗直売
* 和・洋菓子の山久トップページへ移動 山久の和菓子・洋菓子のご紹介 和・洋菓子直販店舗のご紹介 和菓子・洋菓子のちょっとしたコラム ご購入はこちらから 会社概要




ルアンちゃん
*** 上 生 菓 子 一 覧 ***


  平成29年度 上生菓子一覧  2017/02/04 「梅とうぐいす」より
  平成28年度 上生菓子一覧  2016/01/12 「若 竹」より
  平成27年度 上生菓子一覧  2015/07/22 「うちわ」より

  ※誠に勝手ながら、「上生菓子」の販売を休止させて頂きます。

<<   生 菓 子 トップページ   >>



ルアンちゃん
新しいページをご紹介いたします。

菓処留庵・Facebookで紹介しました「上生菓子」を集めました。
季節に合わせ「花鳥風月」などをモチーフに創作しております。
季節を感じ、美しい色合いで可愛いい、食べたらもったいないと
思われますが、お茶のお供に一時をお過ごしください。

  −写真: 現在ご紹介の上生菓子 −
  ※画像をクリックすると拡大されます。
(上生)




            ***** 平成29年度 *****  
(上生) 【寒ぼたん】
ご紹介  平成29年12月
名 前  寒ぼたん
テーマ  冬の庭先を彩る「花」
 
【みかん】
ご紹介  平成29年月
名 前  みかん
テーマ  みかんの内皮の房も
 外皮をむいたリアルな表現が出来ました。  
(上生)
 
(上生) 【鈴 虫】
ご紹介  平成29年10月
名 前  鈴 虫
テーマ  秋めいた草原に鈴虫のいる風景、
 胡麻で鈴虫を表現しました。
【秋の風】
ご紹介  平成29年9月
名 前  秋の風
テーマ  赤と黄色で秋の夕焼けを、
 紅葉した葉で風を表現しました。
 
(上生)
 
(上生) 【紫陽花】
ご紹介  平成29年6月
名 前  紫陽花(アジサイ)
テーマ  鮮やかな緑色の葉に、
 可愛らしい花を表現しました。
【青楓とつくばい】
ご紹介  平成29年5月
名 前  青楓とつくばい
テーマ  胡麻入りの練切りに錦玉羹で水を、
 初夏の青い楓の葉を表現しました。 
(上生)
 
(上生) 【鯉のぼり】
ご紹介  平成29年5月
名 前  鯉のぼり
テーマ  練切り製で愛嬌のある鯉のぼり、
 淡い橙色は雌鯉でしょう  
【ひとひら】
ご紹介  平成29年3月
名 前  ひとひら
テーマ  ひとひらの桜の花をイメージ、
 桜の葉をきざみ中餡に混ぜました。
(上生)
 
(上生) 【お雛様】
ご紹介  平成29年2月
名 前  お 雛 様
テーマ  赤とピンクの寒天で作った着物と
 桜の花を扇に見立てました。
【梅とうぐいす】
ご紹介  平成29年2月
名 前  梅とうぐいす
テーマ  紅梅の花とうぐいす、
 練切りで白コシ餡ですくりました。
(上生)
            ***** 平成28年度 *****  
「上生」 【山茶花】
ご紹介  平成28年12月
名 前  山茶花 (サザンカ)
テーマ  晩秋から冬にかけて開花するサザンカ、
 淡いピンク色で花を表現しました
【クリスマスツリー】
ご紹介  平成28年12月
名 前  クリスマスツリー
テーマ  粒あんをゆず味のきんとんで包み
 星は練切り、飾付は錦玉羹です。
(上生)

 
(上生) 【紅 葉】
ご紹介  平成28年11月
名 前  紅 葉
テーマ  もみじ・カエデを羊羹で
 色鮮やかに表現しました。

【ハロウィン】
ご紹介  平成28年10月 第3弾
名 前  ハロウィン
テーマ  かぼちゃ型に成形した練切に口を型取り、
 竹炭入りの羊羹で目を表現しました。
 
(上生)
 
(上生) 【菊の香】
ご紹介  平成28年10月 第2弾
名 前  菊の香
テーマ  小豆こし餡を練切りで包み、緑の羊羹の葉を
 載せ、菊の葉を抽象に表現しました。
【赤とんぼ】
ご紹介  平成28年10月
名 前  赤とんぼ
テーマ  大納言小豆ととら豆で水辺を表現、
 赤とんぼが舞い降りました。
 
(上生)
 
(上生)

【姫 菊】
ご紹介  平成28年9月
名 前  姫 菊
テーマ  濃淡のピンク色で花をイメージ、
 小豆こし餡と菊に見立てた練切です
【撫 子】
ご紹介  平成28年8月
名 前  撫 子
テーマ  秋の七草の一つ「撫子」です、
 緑色のきんとんに撫子の花を添えました
 
(上生)
 
(上生) 【清流と鮎】
ご紹介  平成28年7月
名 前  清流と鮎
テーマ  大納言鹿の子と求肥で小川を表現、
 細い錦玉羹で清流と羊羹製の鮎を泳がせました。
【蛍灯り】
ご紹介  平成28年7月
名 前  蛍 灯 り
テーマ  小川の草むらの蛍が光りだす様
 緑の草と黄色い蛍を表現しました
(上生)
 
(上生) 【水 鳥】
ご紹介  平成28年6月
名 前  水 鳥
テーマ  白と黄色の練切りを巾着絞りで
 「水鳥」に仕上げました。
【雨上がり】
ご紹介  平成28年6月
名 前  雨上がり
テーマ  練切りで作ったあじさいの花に、
 錦玉羹のキラキラした水滴を表現しました。
(上生)
 
(上生) 【水芭蕉】
ご紹介  平成28年5月
名 前  水芭蕉
テーマ  小豆粒あんをそぼろ餡で包み仕上、
 湿原一面の水芭蕉を表現しました。
【バラの花】
ご紹介  平成28年5月
名 前  バラの花
テーマ  こし餡をピンクの花びらで包み、
 グラーデーションした緑の葉をアクセントにしました。
(上生)
 
(上生) 【藤 波】
ご紹介  平成28年4月
名 前  藤 波
テーマ  白・藤色・ピンクのそぼろ餡で
 風に揺れる「藤の花」を表現しました。
【さくら】
ご紹介  平成28年3月
名 前  さ く ら
テーマ  開花したばかりの「桜の花」を表現しました。
(上生)
 
(上生) 【菜 の 花】
ご紹介  平成28年3月
名 前  菜 の 花
テーマ  青葉と菜の花をきんとんで表現し、
 白い蝶々は練切り製です。
【お 雛 様】
ご紹介  平成28年03月
名 前  お 雛 様
テーマ  こし餡を練切りで包み、紅色の着物(羊羹製)を
 羽織り着飾りました。 桜の花は扇です。
(上生)
 
(上生) 【梅にうぐいす】
ご紹介  平成28年02月
名 前  梅にうぐいす
テーマ  春の訪れを告げる「うぐいす」を布巾絞りで型をつくり、
 梅の花をつけて可愛らしく仕上げました。
【雪 中 花】
ご紹介  平成28年01月
名 前  水仙の別名:雪の中で綺麗に咲いる事が由来
テーマ  白い練切りで味噌餡を包みました。
(上生)
(上生)
【若 竹】
ご紹介  平成28年01月
名 前  若竹 (春が待遠しい「青竹」を表現)
テーマ  雪平の羊羹巻で中はこし餡、笹の葉は練切り製。
 外側の羊羹は緑色の羊羹と上南羹の流し物。
※雪平とは:求肥に卵白と白練切餡を混ぜて練った餅生地

【紅 梅】
ご紹介  平成28年01月
名 前  紅梅 (新春を感じる「梅の花」を表現)
テーマ  切った断面は「紅白」の練切り製の白餡です。
(上生)
(上生) 【め で 鯛】
ご紹介  平成28年01月
名 前  めで鯛 (正月なのでとにかくめでたい!)
テーマ  練切りで可愛らしい「鯛」に出来上がりました。
 是非お試しください。

            ***** 平成27年度 *****
【クリスマスツリー】
ご紹介  平成27年12月
名 前  クリスマスツリー
テーマ  黄色い錦玉羹でキラキラと、
 緑色のきんとんでツリーをイメージしました
(上生)

(上生) 【木枯らし】
ご紹介  平成27年12月
名 前  木枯らし
テーマ  鹿の子豆を「こなし」でおおい、冬の冷たい風を表現
 こなし:白こし餡に小麦粉・砂糖を混ぜ蒸上げた生地
【寒 椿】
ご紹介  平成27年11月
名 前  寒 椿
テーマ  初雪が椿の花にかかる様子を表現しました
(上生)

(上生) 【秋 の 錦】
ご紹介  平成27年10月
名 前  秋の錦
テーマ  秋の山の紅葉をイメージしました。
 こし餡を練切りで包みました。
【焼 き 栗】
ご紹介  平成27年10月
名 前  焼き栗
テーマ  秋と言えば「栗」、栗の形にして表面をこがすしました。
 こし餡を白餡で包みました。
(上生)
(上生) 【赤 と ん ぼ】
ご紹介  平成27年09月
名 前  赤とんぼ
テーマ  きんとん製で中餡は粒あんです。
 可愛らしい「赤とんぼ」と大納言鹿の子を載せました。
 赤とんぼは羊羹です。
【撫 子】
ご紹介  平成27年008月
名 前  撫 子 (なでしこ)
テーマ  練切りで撫子を作り上げました。
(上生)
(上生) 【う ち わ】
ご紹介  平成27年07月22日
名 前  うちわ
テーマ  扇は胡麻入練切りで、中はこし餡。シナモンで模った
 練切りを添えました。
 注)お召上がり時、楊枝にご注意下さい

<菓処留庵 生菓子製造部門> 平成28年10月20日更新

*








↑UP

株式会社 山 久

所在地 : 東京都北区志茂 5-12-5
電話番号 : 03-3902-3531
菓処 留庵(るあん)

本店 : 群馬県桐生市広沢町 1-2753-8
赤堀店 : 群馬県伊勢崎市曲沢町 196-1